|  
 
 
何気なく使っていた「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」という楽譜の読み方。 
実はこれ、イタリア読みだった・・ってご存知でした?  
| イタリア音名
 | Do
 | Re
 | Mi
 | Fa
 | Sol
 | La
 | Si
 | Do
 |  
| 日本音名
 | ハ
 | ニ
 | ホ
 | ヘ
 | ト
 | イ
 | ロ
 | ハ
 |  
| 米・英音名
 | C
 | D
 | E
 | F
 | G
 | A
 | B
 | C
 |  
| ドイツ音名 
 | C ツェー
 | D デー
 | E エー
 | F エフ
 | G ゲー
 | A アー
 | H ハー
 | C ツェー
 |  
 
* Sol は「ソル」、Si は「スィ」と読みます  
 
音名とは音の高さに付けられた名前のことです。 
今、紹介した音名には #や♭ といった変化記号が付けられていません。 
では、変化記号が付いた場合はどう呼ばれるのでしょうか?  
 
#が1つ付いたとき
| イタリア音名
 | Do  diesis
 | Re  diesis
 | Mi  diesis
 | Fa  diesis
 | Sol diesis
 | La  diesis
 | Si  diesis
 | Do  diesis
 |  
| 日本音名
 | 嬰ハ
 | 嬰ニ
 | 嬰ホ
 | 嬰ヘ
 | 嬰ト
 | 嬰イ
 | 嬰ロ
 | 嬰ハ
 |  
| 米・英音名
 | C sharp
 | D sharp
 | E sharp
 | F sharp
 | G sharp
 | A sharp
 | B sharp
 | C sharp
 |  
| ドイツ音名
 | Cis ツィス
 | Dis ディス
 | Eis エイス
 | Fis フィス
 | Gis ギス
 | Ais アイス
 | His ヒス
 | Cis ツィス
 |  
 
* 嬰は「えい」と読みます。漢字はカイカイオンナですね♪ diesis は「ディエズィス」 
 
 
#が2つ付いたとき
| イタリア音名
 | Do  doppio diesis
 | Re  doppio diesis
 | Mi  doppio diesis
 | Fa  doppio diesis
 | Sol doppio diesis
 | La  doppio diesis
 | Si  doppio diesis
 | Do  doppio diesis
 |  
| 日本音名
 | 重嬰ハ
 | 重嬰ニ
 | 重嬰ホ
 | 重嬰ヘ
 | 重嬰ト
 | 重嬰イ
 | 重嬰ロ
 | 重嬰ハ
 |  
| 米・英音名
 | C double sharp
 | D double sharp
 | E double sharp
 | F double sharp
 | G double sharp
 | A double sharp
 | B double sharp
 | C double sharp
 |  
| ドイツ音名 
 | Cisis ツィスィス
 | Disis ディスィス
 | Eisis エイスィス
 | Fisis フィスィス
 | Gisis ギスィス
 | Aisis アイスィス
 | Hisis ヒスィス
 | Cisis ツィスィス
 |  
 
* 重嬰は「じゅうえい」と読みます。doppioは「ドッピオ」 
 
 
         
        ♭が1つ付いたとき 
| イタリア音名
 | Do  bemolle
 | Re  bemolle
 | Mi  bemolle
 | Fa  bemolle
 | Sol bemolle
 | La  bemolle
 | Si  bemolle
 | Do  bemolle
 |  
| 日本音名
 | 変ハ
 | 変ニ
 | 変ホ
 | 変ヘ
 | 変ト
 | 変イ
 | 変ロ
 | 変ハ
 |  
| 米・英音名
 | C flat
 | D flat
 | E flat
 | F flat
 | G flat
 | A flat
 | B flat
 | C flat
 |  
| ドイツ音名 
 | Ces ツェス
 | Des デス
 | Es エス
 | Fes フェス
 | Ges ゲス
 | As アス
 | B ベー
 | Ces ツェス
 |  
 
* 変は「へん」と読みます。bemolleは「ベモッレ」 
 
 
         
        ♭が2つ付いたとき 
| イタリア音名
 | Do  doppio bemolle
 | Re  doppio bemolle
 | Mi  doppio bemolle
 | Fa  doppio bemolle
 | Sol doppio bemolle
 | La  doppio bemolle
 | Si  doppio bemolle
 | Do  doppio bemolle
 |  
| 日本音名
 | 重変ハ
 | 重変ニ
 | 重変ホ
 | 重変ヘ
 | 重変ト
 | 重変イ
 | 重変ロ
 | 重変ハ
 |  
| 米・英音名
 | C double flat
 | D double flat
 | E double flat
 | F double flat
 | G double flat
 | A double flat
 | B double flat
 | C double flat
 |  
| ドイツ音名 
 | Ceses ツェスェス
 | Deses デスェス
 | Eses エスェス
 | Feses フェスェス
 | Geses ゲスェス
 | Ases アスェス
 | Heses ヘスェス
 | Ceses ツェスェス
 |  
 
* HesesはBesでも日本では通じますがドイツではあまり使われません。AsesはAsas (アサス)とも。  
#・♭が付くと、少しだけ呼び方も変わりますが法則性があるので大丈夫ですね。(^^) 
主にクラシックを学ぶ人はドイツ音名、ポップスやJazzを学ぶ人は米・英音名を用いて音楽を学びます。どの音名で尋ねられても戸惑わないようにしておきましょう。
  
 
 
 
       |