楽典講座 |
DTM ・レコンポーザ
|
雑記 ・Diary(茜音雑記)
|
作品 ・
|
BBS名言集 ・レコポでAUDIO同期 ・歪みと倍音 ・FMのお話 ・レコポvs他シーケンス
|
外注 ・
|
レコンポーザ |
数値で曲データを打ってみる
1Tr.にメロディー、2Tr.にベース、3Tr.に和音(コード)をそれぞれ作っていくことにします。 最初に1Tr.から作ってみましょう。楽譜はこんな感じです。 (1小節目に2分音符2つ 2小節目に付点2分音符1つと4分休符1つ) [1Tr.メロディー(音色:ピアノ)] メロディー「ド(C5)・シ(B4)・ド(C5)」を打ってみます。 Enterキーを3回程、叩いてみましょう。 これをマネて打ってみて下さい。 NOTEを打ちたい時は、マウスポインタをNOTE列に移動させ、クリックすると 画面のように黒四角が点滅しますので、そこでC5と半角でキーボードから打ち、Enterを押します。 もしくは、同様にK#列へ72と打ってもいいですよ。 GTもしくはVELを0にすると、休符になります。 NOTE K# ST GT VEL の意味を忘れた時はここを見てね! ちょっと音量が小さいので、VELを100くらいにしておきましょう。 以上で1Tr.の入力は終わりです。 試しに入力した音を聞いてみましょうね。プレイパレットの再生ボタンをクリックで聞けます。 次に2Tr.の入力をします。楽譜はこんな感じです。 (1小節目に2分音符2つ 2小節目に付点2分音符1つと4分休符1つ) [2Tr.ベース(音色:ベース)] トラックセッティングから、2トラック目(Tr.列の数字2の所)をダブルクリックして トラックエディタを出現させましょう。 1Tr.と同じく、トラックの先頭で初期設定をします。 今度は、ピアノの音色ではなく、ベースの音色にしてみます。 1Tr.と違う打ち込み方をしてみましょうか? まず、マウスポインタを音符打ち込み開始位置へ持っていきクリックして、 黒四角を点滅させます。 その位置からC3と打ち、Enterを押します。 あれ?C3って打ったのに何も出ない?・・・大丈夫大丈夫。(^^) ST 96, GT 96, VEL 100,と打ちます。 STに96と入力したらカーソルキーの「→」を押し、GT、VELも入力しましょう。 ほら、GTを入力したらC3が出現したでしょ? G2と打ち、Enterを押します。 C3、「→(カーソル)」、144(ST)、「→(カーソル)」、144(VEL)、Enter。 Enterを1回。 今打ち込んだ列を矢印カーソルを使ってST 48,GT 0,と打ち、 メジャーエンドを入力。 以上で2Tr.が完成しました。 最後に3Tr.目の作成です。楽譜はこんな感じです。 [3Tr.和音(音色:ピアノ)] コード進行はC-G-C(T-D-T)です。 1、2Tr.と同様にトラックセッティングからトラックエディタ(3Tr.)を開き、 初期設定をしましょう。PROGRAM(音色)は1にします。 和音(E4・C4・G3)を入力します。 この和音は3つの音(E4・C4・G3)が同時に発音しますので、 このように打ち込みます。STを空欄とするには0と入力します。 次の画面をマネて残りの和音も打ち込んでみましょう。 完成!これで全てのトラックの作成が終わりました。 作ったデータを聞いてみましょう。 「起立・礼・着席」だったでしょ?(^^) |